三浦三十八地蔵尊霊場

  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り

札所一覧横須賀市

30番-走水山 大泉寺

三浦郡代官頭長谷川七佐衛門長綱が徳川家康の意を受け、衰退した寺社の復興の為、御朱印を寺社領に寄進し、当寺にも天正19年11月に二石が給付された。関東大震災で本堂崩壊、その廃材と補強材で仮本堂を建てたまま70年経過していたが、平成6年新本堂を右高台に移し再建した。本尊延命地蔵菩薩は室町初期の作。

地蔵尊の通称

宗派

曹洞宗

寺院本尊

延命地蔵菩薩

住所

神奈川県横須賀市走水2-11-13

電話番号

046-841-2967

アクセス

J R横須賀線「横須賀駅」下車、京急バス観音崎行「走水神社前」下車徒歩5分、又は京急本線「馬堀海岸駅」下車、京急バス観音崎行「走水神社前」下車徒歩5分

駐車場

普通車:20台/バス:マイクロのみ

写真撮影

境内:可/本堂内:可/本尊:可

トイレ

境内:なし/室内:可

バス参拝

マイクロのみ

Googleマップで見る
札所一覧
前の記事
次の記事
  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り