三浦三十八地蔵尊霊場

  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り

札所一覧横須賀市

3番-義明山 満昌寺

建久5年(1194年)、源頼朝公が三浦大介義明公の菩提寺として建立。義明が逝って14年を経ていたが、伊豆挙兵の折りに老体をなげうち鎌倉幕府の礎となった、無二の忠臣義明の霊に報いんが為と思われる。三浦義明坐像(国重文)、宝冠釈迦如来(市重文)等、多数の文化財を所蔵する。

地蔵尊の通称

延命地蔵尊

宗派

臨済宗建長寺派

寺院本尊

釈迦如来

住所

神奈川県横須賀市大矢部1-5-10

電話番号

046-836-2317

アクセス

京急久里浜線「北久里浜駅」下車、京急バス大谷部団地循環「大矢部3丁目」下車徒歩10分
JR横須賀線「衣笠駅」下車徒歩5分京急バス「衣笠十字路」より三崎方面行き「衣笠城址」下車徒歩5分

駐車場

普通車:15台/バス:不可

写真撮影

境内:可/本堂内:可/本尊:不可

トイレ

境内:有/室内:可

バス参拝

寺の前の県道に駐車可能(運転手車内待機要)

Googleマップで見る
札所一覧
前の記事
次の記事
  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り