三浦三十八地蔵尊霊場

  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り

札所一覧横須賀市

19番-金剛山 浄楽寺

延命地蔵尊は享保年間(1716~1735年)、諸国に悪疫が流行した為、厄難消滅を祈願して造立された。四十八夜の別時法要を営み、願成就された霊験顕著な延命地蔵尊。延命祈願、病気平癒、家内安全、厄除などに御利益があると伝えられる。

地蔵尊の通称

延命地蔵尊

宗派

浄土宗

寺院本尊

阿弥陀如来

住所

神奈川県横須賀市芦名2-30-5

電話番号

046-856-8622

アクセス

JR「逗子駅」、京急「逗子葉山駅」より京急バス長井・大楠芦名口方面「浄楽寺」下車徒歩1分

駐車場

普通車:20台/バス:大型可

写真撮影

境内:可/本堂内:可/本尊:可

トイレ

境内:あり/室内:不可

バス参拝

大型可

Googleマップで見る
札所一覧
前の記事
次の記事
  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り