三浦三十八地蔵尊霊場

  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り

札所一覧三浦市

16番-飯盛山 妙音寺

鎌倉時代初期創建。16世紀には小田原北条氏5代の篤い庇護を受け、「雨乞い祈祷寺」として栄えたが、北条氏の衰退と命運を共にした。天正年間(1580年代)、中興の祖・賢栄法印により復興、江戸期の無住時代を檀信徒の信心・尽力により守られ、現在に至る。

地蔵尊の通称

宗派

高野山真言宗

寺院本尊

延命地蔵尊

住所

神奈川県三浦市初声町下宮田119

電話番号

046-888-2226

アクセス

京急久里浜線「三崎口駅」より徒歩15分
バス停「半次」より徒歩10分

駐車場

普通車:20台/バス:マイクロのみ

写真撮影

境内:不可/本堂内:不可/本尊:可

トイレ

境内:あり/室内:不可

バス参拝

マイクロのみ・建設中につき路上駐車厳禁

Googleマップで見る
札所一覧
前の記事
次の記事
  • 札所一覧
    • 葉山町
    • 横須賀市
    • 三浦市
    • 逗子市
  • ご開帳について
  • 三浦38地蔵尊霊場とは
  • お参りの作法
  • ご朱印巡り